中高一貫
三倍努力
自分で挑戦、仲間と挑戦、全員で挑戦
高体連主催各大会
中体連主催各大会
龍陽旗争奪近県小学生中学生剣道大会
県内・県外遠征
地域剣道大会補助役員
32名/中学14名/高校18名
石岡 康之
梅田 貴宏
加藤 やよい
藤原 洵子
福山地区中学校春季総合体育大会 団体男女とも二位(中学)
福山地区高等学校春季総合体育大会 男子団体優勝(高校)
中国高等学校剣道選手権大会広島県予選 男子個人優勝(高校)
広島県中学校剣道選手権大会 男子個人 三位(中学)
広島県中学校剣道選手権大会 男子団体ベスト8(中学)
広島県高等学校総合体育大会(剣道競技)男子団体3位
ぼくたち剣道部は「三倍努力」を部訓に日々稽古に励んでいます。剣道部は仲間と共に戦い、勝ち進んできました。ぼくたちはどこの学校よりも大きな声を出すことをいつも意識しています。声が出ていない時は周りが注意し、共に高めあいながら日々成長しています。時に厳しく苦しい時もありますが、一度しかないこの中学校生活をかけがえのないものにするためにも、努力を忘れずクラブ活動に取り組んでいきます。
私たちは、己の精神と肉体の鍛錬に加えて社会に貢献できる人間になることを目標として、日々稽古に励んでいます。楽しいというより辛いことが多いですが、とても充実しています。盈進高校剣道部は、全国で活躍した伝統のあるクラブです。OB・OG会や保護者会などに私たちの活動を支えていただいているおかげで県大会等でも上位入賞などの活躍することができています。これまでの伝統を築いた先輩方や指導して下さる顧問の先生や学校、地域に感謝しながら新たな伝統を築いていきます。
「三倍努力」「交剣知愛」の合言葉のもと、「周りに応援される剣道部」を目標に稽古に励んでいます。目標達成のために必要なことは、日々の稽古で負けない精神力を育成し、剣道を通じての人間形成を学ぶことです。それが「生涯剣道」「感謝の心を育む」ことになります。不思議なことに盈進剣道部には「何か」が起きます。それはまさに「運」としか言いようがないものですが、その運は日々学習に、剣道に精進し、前向きに努力する生徒についてきます。その「運」を引きつける力のあるチームを作り上げていきます。